PR

英語学習・語学留学

英語学習・語学留学

「謎解きの英文法 冠詞と名詞」(くろしお出版) 高難度でも面白い〝究極の〟文法書

英語の冠詞(a、the)や、単数・複数名詞を正確に使うことができる日本人はどれだけいるでしょうか。使い方が不正確であれば、日本語で言うところの「てにをは」ができていない状態に聞こえ、ネイティブにはとても不自然に感じられます。この問題は、冠詞...
英語学習・語学留学

オンライン学習「スタディサプリ」 英文法解説の〝神動画〟見放題 TOEICコースの魅力

リクルートのオンライン学習サービス「スタディサプリ」は、小学生から社会人まで、説明上手なプロの講師陣の動画を活用して、低価格で効率的に勉強できるのが特徴です。このうち「スタディサプリ English」は、社会人を対象に開発され、①TOEIC...
英語学習・語学留学

オンライン英会話「QQEnglish」 セブ島に語学学校 短期留学で効果倍増

英語の会話能力を高めるには、ネイティブスピーカーとマンツーマンで話し、英語をアウトプットする回路を脳内に構築することが大切です。本来は、アメリカやイギリスに留学したり、住んだりできれば良いのですが、費用もかさむので実行できる人は少ないでしょ...
英語学習・語学留学

【レッスン無制限】オンライン英会話スクール「NativeCamp」の特徴

英語を話せるようになるためには、文法・語彙力の基礎を固めつつ、リーディングやリスニングで英語表現を覚えて蓄積し、会話を通じて実践練習するのが早道だと思います。英会話については、会話に特化した練習を重ねなければ、いくら東大合格者やTOEIC8...
英語学習・語学留学

【フィリピン留学経験】5つの能力に分けて上達 英語学習法⑤〜スピーキング編

英語の文法、単語、発音の基礎を学んだら、スピーキングを練習する最低限の準備が整ったと考えて良いでしょう。英語は話した方が楽しくかつ、短期間で身に付けられます。私がフィリピンで語学留学した頃、同級生だった韓国人の子供は、講師と1対1のマンツー...
英語学習・語学留学

【フィリピン留学経験】5つの能力に分けて上達 英語学習法④〜リスニング編

日本人は読み書きができるものの、リスニングを苦手としている、とよく言われます。その原因は「母音、子音の正しい発音を知らない」「リエゾン(連音、脱落)を知らない」「短縮・省略形を知らない」ことにあると思います。①厳密に言うと英語には、日本語の...
英語学習・語学留学

【フィリピン留学経験】5つの能力に分けて上達 英語学習法③〜リーディング編

初級レベルの文法と単語を一定程度、習得したか、もしくは学びながらでも並行して行いたいのがリーディング(長文読解)スキルの向上です。初級者は最初、文法、単語の習得に大半の時間を割きつつ、上達するに従い、リーディングの分量を増やしていくと良いで...
英語学習・語学留学

【フィリピン留学経験】5つの能力に分けて上達 英語学習法②〜単語編

初級者は4000語レベル目指そう中学、高校生や初級者が英語を学ぶ際には最初の数ヶ月間、文法と並行して、ある程度まとまった量の単語を覚えると良いでしょう。リーディングやリスニングを練習する際に、知らない単語があれば、意味を調べる作業に時間が奪...
英語学習・語学留学

【フィリピン留学経験】5つの能力に分けて上達 英語学習法①〜文法編

海外でクライミングする際、英語を話せると楽しさは倍増します。東南アジア各国を見ると、マレーシアやフィリピンは英語が公用語ですし、一定の階層のタイ人もネイティブ並みに話せます。アジアを旅行するほとんど欧米人もレベルの差こそあれ、日常会話には不...
error: Content is protected !!