ボルダリング 英ハミッシュ・マッカーサー、米国のV17「Megatron」第2登 英ハミッシュ・マッカーサー(23)は、米国最難でV17/9Aのボルダー「Megatron」を第2登し6月24日、YouTube上のクライミングチャンネルmellowで動画を公開しました。4月24日に自身のインスタグラムで、同課題のレッドポイ... 2025.06.26 ニュースボルダリング
事故 ターケークでクライマー死亡事故 25年2月 懸垂下降のミスか 2025年2月、ラオス中南部ターケークの岩場で、クライマーの死亡事故が起き一時、地元当局の指示により全面登攀禁止になっていました。6月5日現在、山と溪谷社Rock&SnowのHP(2月26日付け)で、死亡事故があったことを確認できます。外国... 2025.06.06 事故
ビザ関連 東南アジアのラオス、無査証滞在30日に拡充 ラオスは6月1日、観光目的で入国する日本人に対し、ノービザでの滞在期間を15日間延ばし、30日以内に拡充した制度の運用を始めました。駐日ラオス大使館が公式HPで公表しました。パスポートの残存有効期間が6カ月以上あることが条件です。ラオス中南... 2025.06.05 ビザ関連
クライミングパンツ パタゴニア「ベンガ・ロック・パンツ」2本目購入レビュー ツリー・リング・ブラウン色 パタゴニアのベンガ・ロック・パンツ(レギュラーレングス)を追加購入しました。今回の色はツリー・リング・ブラウンで、海外旅行で着回せるよう選びました。旅行用のズボンは定番のネイビーやベージュに加え、茶系が1本あると雰囲気が変わるので良いです。... 2025.06.04 クライミングパンツ
PC用品、ガジェット iPhoneを衝撃から守る エレコム格安“三種の神器” 私は2023年から、iPhone11を傷や衝撃から守るため、エレコムのケース、保護フィルム、スリップインポーチの3つを合わせて使っています。主に東南アジアでの旅行に使いましたが、画面割れなどのトラブルに遭わず、ほっとしています。特に重宝した... 2025.06.01 PC用品、ガジェット
PC用品、ガジェット iPhone 11、バッテリー交換 海外旅行用にまだまだ現役 iPhone11のバッテリー最大容量が79%になったため、Appleの配送修理に出しました。高性能な最新モデルへの買い替えに惹かれますが、1台10万円は越えるので予算オーバーです。とりあえずブラウジングやメール、ユーチューブの閲覧のほか、海... 2025.06.01 PC用品、ガジェット