チェコのクライミングギアブランド「Ocun(オーツン)」の、「マニアパンツ(メンズ)」をレビューしたいと思います。
現代的なスリムなシルエットにもかかわらず、エラスティン配合のナイロン製生地が縦横に伸びるので、動きやすいのが特徴です。
非常に通気性の高い素材を使っているので、化学繊維特有の蒸れ感がありません。
薄手なので春夏から初秋にかけて、もしくはジムで活躍するでしょう。
生地
生地はナイロン93%、エラスティン7%の比率で織られています。
速乾性も備えるので、汗をかいてもすぐに乾きます。
ジムの手洗い時、タオルを自宅に忘れてきたことに気づいても、適当にパンツで手をふいても問題ありません。10分もしないうちに乾くでしょう。
化学繊維なので、しわにもなりにくいです。
縫製
基本的にどのクライミングメーカーも採用していますが、股下にガゼットクロッチを採用。足を広げやすいです。
ももの外側や膝下など、要所で複数のパネル(生地)を使い分け、立体構造としています。
ひざ付近にはダーツが施されているので、ハイステップなどのムーブの時もストレスがありません。
パネル間はダブルステッチで強度のある縫い方をしています。
糸の色は生地と同型色ですが、ダブルステッチならではのスポーティーな雰囲気が出て、クライミングと相性が良いです。

デティール
ウエストは、幅5cmのポリアミド製ストレッチバンドです。
サイズはXSが70/73cm、Sが74/78cm、Mが80/84cmなどとなっています。
前開き構造ではないので、腰回りが寂しい気がしますが、ボタンやチャックなどハーネスを付けた時に干渉するパーツがありません。
ポケットは前後左右に合計4つあるほか、右ももの外側には細長い袋状のブラシポケットを備えています。
左の膝下には、Ocunのロゴマークが縦横1.8cmの大きさで、さりげなく縫われています。
すそには袋状の折り返し部分に、平紐が通されており、足元を絞ることができます。

カラー、価格
ミッドナイトブルー、グリーン、レッドなど6カラーを展開しています。
Ocunの公式ウェブサイトのディーラー検索で調べましたが、日本に代理店は置いていないようです。
ヤフーショッピングなどで商品は見つかりますが、高いですね。2022年10現在、実勢価格12,000円程度で販売されています。
クライミングパンツは専用製品の方が、動きやすく、見た目も格好良いのですが、ほとんどが欧米ブランドのもので、値も張ります。
ムーンのサイファーパンツもレビューしました。
お気に入りの1本を見つけるための、参考にしてみてください。