2025年9月14日、インドネシアのクライミングジム「Boulder Planet」に行ったところ、入居する「Central Park Mall」の開業9周年記念に合わせ、利用料やグッズが9%オフになるイベントをやっていました。
私は初訪問だったので、2週間使い放題のスターターパックを購入できるそうです。33万IDRが、29万9000IDR(2712円)になりました。
そもそも物価が低いので、本来の料金も十分安いのですが、割引イベントがあるとうれしいです。
東南アジアでは、このようなプロモーションを目にする機会が多いです。各企業が何かと機会を見つけて顧客を増やし、経済成長しているような印象を受けます。
空前の人出
この日が日曜日ということもあってか、モール自体、ものすごい数のお客さんで溢れかえっていました。
昼食を取ろうとしたところ、午後3時すぎでも、ほとんどの店が満席で、私の気に入っているインドネシア料理チェーン「Solaria」には10人ほどが並んでいました。
インドネシアの平均年齢は約30歳なので、若者ばかりで、見ているだけで元気になります。残念ながら高齢者ばかりになってしまった日本とは大違いです。
日本は税金を引き下げ、若者が夢を持って生きることができる環境を整えるのが急務でしょう。
Tシャツ購入
Boulder PlanetではオリジナルTシャツも購入しました。価格は9%オフで、18万IDR(1600円)。
インドネシアで国内生産できるTシャツなどの製品は安いので、本来の料金で構わないのですが、勝手に割り引いてくれました。
色は合わせやすいヘザーグリーンで、バックプリントは「Nothing Out of Reach」のロゴと’ボルダー壁が白色で描かれており、派手さがちょうど良く抑えられていて格好良いです。
日本のブランドが販売したら5000~6000円するでしょう。
