インドネシアKost

前年に続きジャカルタでKost借りる、送金はWiseで完結

ジャカルタで前年に続きKost(下宿、アパート)を借りました。そもそも物価が安いインドネシアですが、Kostを借りると、さらに滞在費用を抑えられます。前年と同じオーナー会社の物件を、250万IDR(約2万2000円)で借りることになりました...
旅行の記録

スカルノハッタ空港にテレコムセル公式ストア

ジャカルタのスカルノハッタ国際空港には、到着ロビー奥にテレコムセルのオフィシャルストアがあり、ほかの店より最大半額程度と、安価にSIMカードを購入できます。ほかの店もテレコムセルを全面に押し出しているケースがあり、外観からは見分けることがで...
インドネシア出入国

スカルノハッタ、顔認証ゲートはエラーで通れず

2025年9月11日、ジャカルタのスカルノハッタ空港で、イミグレの顔認証ゲートはエラーが出て通過できませんでした。近くにいたスタッフが再度試したもののエラーが出て、係員の審査ゲートに行くよう促されました。どうやらEVOA(電子アライバルビザ...
インドネシア出入国

アライバルカード必須に、入力方法

2025年9月1日から、インドネシアに入国する際、アライバルカードの提出が義務となりました。当初はジャカルタ、スラバヤ、バリの空港が対象で、10月1日から全土に拡大されます。オンラインで到着3日前からウェブサイト「All Indonesia...
インドネシア出入国

インドネシア2度目の訪問へ 日本出国時は出国チケット提示必須、ビザの有無も聞かれる

2025年9月11日、前年に続き2度目のインドネシア旅行に出発しました。羽田のガルーダ航空のチェックインカウンターでは、ビザの有無を聞かれます。オンラインでアライバルビザ(30日間)を事前取得した旨を伝えると、入国要件に定められた通り、出国...
インドア

25年W杯リード全6戦終了、男子はヒネス・ロペス(西)、女子はエリン・マクニース(英)が総合優勝

2025年「IFSC主催ワールドカップ・リード競技」の全日程(合計6戦)が9月6月終了し、男子はアルベルト・ヒネス・ロペス(22歳、スペイン)が4485ポイント、女子はエリン・マクニース(22歳、英)が4502.5ポイントで、それぞれ年間王...
ボルダリング

ウィル・ボッシ 英でV17ボルダー「Realm of Tor’ment」初登

英ウィル・ボッシ(26)は、同国内にある世界最難V17/9Aグレードのボルダー「Realm of Tor’ment」を初登し8月2日、YouTube動画を公開しました。初登日は5月11日。ウィルはインスタグラムで、同国北西部カンブリア州にあ...
ボルダリング

韓国イ・ソンス ボルダーV17「Burden of Dreams」第5登

韓国のイ・ソンスは、フィンランドで世界最難V17グレードのボルダー「Burden of dreams」を第5登し、7月26日にYouTube動画が公開されました。5月12日付でレッドポイントに成功していた。動画を公開したのは、クライミングサ...
ボルダリング

カナダ初のV16誕生 米アンディ・ラム初登

カナダ初のV16ボルダーが、誕生しました。課題名は「Event Horizon」で、西部スコーミッシュに位置。米アンディ・ラム(30)が初登し、クライミングウェブサイト「KAYA」が7月16日、YouTube動画を公開しました。別のウェブサ...
インドア

25年W杯ボルダー、安楽が3年連続V(男子)、中村が年間2位(女子)

2025年のIFSC主催ワールドカップ・ボルダー競技の全日程(合計6戦)が6月29日終了し、男子は安楽宙斗が5300ポイントで年間王者に輝き、23年から3連覇の偉業を達成しました。2位につけたのは、メジティ・シャーロック(仏)で4145ポイ...
error: Content is protected !!