PC用品、ガジェット iPhoneを衝撃から守る エレコム格安“三種の神器” 私は2023年から、iPhone11を傷や衝撃から守るため、エレコムのケース、保護フィルム、スリップインポーチの3つを合わせて使っています。主に東南アジアでの旅行に使いましたが、画面割れなどのトラブルに遭わず、ほっとしています。特に重宝した... 2025.06.01 PC用品、ガジェット
PC用品、ガジェット iPhone 11、バッテリー交換 海外旅行用にまだまだ現役 iPhone11のバッテリー最大容量が79%になったため、Appleの配送修理に出しました。高性能な最新モデルへの買い替えに惹かれますが、1台10万円は越えるので予算オーバーです。とりあえずブラウジングやメール、ユーチューブの閲覧のほか、海... 2025.06.01 PC用品、ガジェット
ブログ運営 ワードプレス運営費を年4200円に圧縮 リトルサーバーとお名前.comがおすすめ 2025年2月現在、当サイトはレンタルサーバーにリトルサーバー、お名前.comで登録した独自ドメインを使い、運営しています。料金は、リトルサーバーのワードプランが年間2574円、お名前.comの管理料が1628円で、合計約4202円がかかっ... 2025.02.25 ブログ運営
ブログ運営 所有する「ブログ開設」方法を紹介 収益化にはワードプレス 旅に出るならブログを開設し、記録を残すとともに収益化を図りましょう。①ConoHa WINGやシンレンタルサーバー(エックスサーバーの次世代サーバー)などレンタルサーバー業者と契約した上で、②独自ドメイン(IPアドレス)を作り、③サーバー内... 2025.02.20 ブログ運営
Wise Wiseデビットカード、アプリで引き出し機能を凍結 旅行中の少額チャージでさらに安全 海外旅行に強いWiseデビットカードは、アプリでATM出金やオンライン決済など、普段使わない機能を一時停止(凍結)できるので、安全性が高いです。私は2024年春から8カ月間の東南アジアを旅行した際、ATM出金の前日など必要な時にだけ、日本の... 2025.02.17 Wiseお金の管理旅・PC関連
お金の管理 Wiseカード ベトナムTP BankのATM利用で手数料最安0.7% 2024年12〜25年1月にかけて、ベトナムを旅行した際、WiseデビットカードでTP BankのATMを使い、月額3万円の範囲で現金を引き出す手法がATM利用手数料ゼロとなるため、最安水準でした。出金時は、銀行の利ざやがミッドマーケットレ... 2025.02.04 Wiseお金の管理
お金の管理 インドネシア長期滞在 家賃はWise振込が最安 Kost(下宿)の最低契約1カ月 インドネシアで2024年5月中旬から4カ月滞在した際、アパート(Kost)の家賃は、Wiseを使った銀行振込が手数料1.1%と、破格の安さでした。為替レートは、銀行の利ざやが乗っていないミッドマーケットレートを使用。両替手数料も1.1%に含... 2024.12.01 2024年5〜9月インドネシア旅行Wiseお金の管理
シューズ マムートのシューズ「サーティグ 2 ロー」レビュー 岩場へのアプローチ・旅行で活躍 マムートのハイキングシューズ「サーティグ 2 ロー(Sertig Ⅱ low)」をレビューしたいと思います。海外旅行で使うことを念頭に、街中で使っても違和感がないデザインで、グリップ力があるシューズを探し、たどりつきました。ソールの凹凸が深... 2024.11.05 シューズ旅靴
ロープ、バッグ マムートのクラッグバッグ「Neon 45」レビュー マムートのクラッグバッグ「Neon 45」をレビューしたいと思います。名前の通り容量45Lで、ロープやクイックドローを含む、クライミングギア一式を収納することができます。登山用バックパックのように極度に軽量化する必要がないため、生地が厚めで... 2024.10.04 バッグロープ、バッグ
バッグ グレゴリー ウエストパックALをレビュー グレゴリーのウエストパックAL(エアロライト)をレビューしたいと思います。海外旅行用に軽量で、長時間歩いても負担にならないほか、格好良いショルダーバッグを探していたところ、見つけました。名前はウエストパックですが、肩から斜めがけしても体にフ... 2024.10.02 バッグ