【24-25年②】Huu Lung第2日目 Thanh Giongで6cほか3本マスターOS

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
2024年12月〜25年1月ベトナム旅行

2024年12月24日、ベトナム北部Huu Lung第2日目、岩場Thanh Giong(タンジョン)でクライミングしました。

前日は移動日で、宿に到着しただけで、登らなかったので、この日が実質、クライミングの初日となりました。

6a+、6b+、6cと3本をマスターオンサイトし、楽しく過ごせました。

豪州クライマーら3人と岩場へ

宿泊先のHuu Lung Mountain Climbing Hostelの食堂で、午前8時半ごろから朝食をとり、お茶を飲んでまったりしていると、ほかの宿泊者も集まってきます。

豪州クライマーのアリエルと、妻マッティ(仏国)、ケビン(豪州)が、Thanh Giongで登るというので、同行することにしました。

午前10時すぎ、セミオートマのバイク(8万ドン)を借りて、合計3台で出発。途中で水(1.5l)を1万ドン、パン3つ(9000ドン)を買い、岩場に到着しました。

順調に3本完登

ここは6aから7c+までルート22本があり、初級者から上級者まで楽しめるのが特徴。私は10カ月前に登ったルートを避けて、Le Vallon Des Biquettes(25m、6a+)、Quat Thoi(30m、6b+)、Mr Shepard(32m、6c)の順に登りました。

アリエルが6c+にクイックドローをかけて降りてきたので、登らせてもらおうかと思いましたが、ルートの長さが35m。私の60mロープでは足りないので、見送りました。

次回、日本に帰国した際、70mロープを買うべきかどうか考えると悩ましいです。

一人旅で他人に貸すことを考えると直径10mmが丈夫で良いですが、日本ではあまり見かけない上、かさ張るし重いので持ち運びが大変。

9.5mm以下なら若干軽く、コンパクトに収納できますが、太径ロープに比べて耐久性が落ちるので、頻繁にテンションをかけて練習するには向かない上、他人に貸して消耗させるのももったいない気分になります。

アクセスフィーは2万ドン

そんなことを考えながら岩場で休憩していると、おばあさんがアクセスフィー2万ドンの回収に来ました。

5万ドン紙幣を渡そうとすると、お釣りはないから、きっちり2万ドンを支払うか、ほかの仲間と合算支払え、という旨をベトナム語オンリーで言ってきます。

2万ドン紙幣を渡すと、満足したようで、ほかの人の料金の回収のため、去っていきました。

スポンサーリンク
  • 銀行の利ざやなし 最安水準の為替レート
  • 海外ATM出金 月額3万円まで手数料無料
  • アプリで海外口座に送金 家賃振り込みも

公式HPはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アウトドアメーカー「パタゴニア」のクライミングパンツ3選

ベンガ・ロック・パンツ コットン93%、ポリウレタン7%の生地。メインは綿素材なので擦れに強く、耐久性が高い。クライミング仕様の立体裁断。旅行にも。

RPSロック・パンツ ナイロン96%、ポリウレタン4%で速乾性に優れる。汗冷えしにくいのでマルチピッチなど長時間のクライミングに最適。

ハンピ・ロックパンツ オーガニックヘンプ53%、ポリエステル44%、ポリウレタン3%の混紡生地。麻素材はフルレングスでも通気性が良く、真夏の外岩で虫刺されを防ぐ。

ウエストサイズ1インチ刻みで展開。送料330円でオンライン返品対応。

公式HPはこちら

パタゴニア
2024年12月〜25年1月ベトナム旅行
kotoをフォローする
error: Content is protected !!