マレーシアのイオン

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
2024年7、9月マレーシア旅行

マレーシアの首都クアラルンプール・ペタリンジャヤ地区にある、ショッピングセンター「One Utama」には、日系イオンが出店しており、食品・服飾・雑貨売り場のほかフードコートを運営しています。

2024年7月13日から1週間、近くに滞在していたため、毎日通いました。

同センター内では、全店舗でカード決済が可能です。イオン食品売り場には、セルフレジがあり、日本と変わりません。現金は一切、使いませんでした。

ショッピングセンター「One Utama」

One Utamaには大規模クライミングジム「CAMP 5」が入居しています。

2016年に初めて訪れた際は、市内中心部のパサール・セニ駅から電車で最寄りの駅に行き、バスに乗り換えて到着しました。

今回は、One Utama直結のLRTが開通しており、かなり便利になっていました。

CAMP5は当時、国内1店舗の営業だったと記憶していますが、現在はクアラルンプールに5店舗、ジョホールバルに1店舗を展開と事業拡大。インフラ整備が進むとともに、経済成長が続いている一端だと感じました。

牛肉チャーハン320円

イオンのフードコートでは、牛肉チャーハン9.5MYR(322円)、ミルクティー・テタリク2.9MYRなど。

食品売り場では、イオンプライベートの水1.5Lが1MYRと、セブンイレブンの2.8MYRの約3分の1でした。

One Utama近くに宿をとり、 CAMP5に通うつもりでしたが、風邪を引いてしまい1週間ダウン。宿とイオンの往復する生活に終始したものの、思ったよりカード決済が進んでいるマレーシアの買い物事情が見えて思い出になりました。

スポンサーリンク
  • 銀行の利ざやなし 最安水準の為替レート
  • 海外ATM出金 月額3万円まで手数料無料
  • アプリで海外口座に送金 家賃振り込みも

公式HPはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アウトドアメーカー「パタゴニア」のクライミングパンツ3選

ベンガ・ロック・パンツ コットン93%、ポリウレタン7%の生地。メインは綿素材なので擦れに強く、耐久性が高い。クライミング仕様の立体裁断。旅行にも。

RPSロック・パンツ ナイロン96%、ポリウレタン4%で速乾性に優れる。汗冷えしにくいのでマルチピッチなど長時間のクライミングに最適。

ハンピ・ロックパンツ オーガニックヘンプ53%、ポリエステル44%、ポリウレタン3%の混紡生地。麻素材はフルレングスでも通気性が良く、真夏の外岩で虫刺されを防ぐ。

ウエストサイズ1インチ刻みで展開。送料330円でオンライン返品対応。

公式HPはこちら

パタゴニア
2024年7、9月マレーシア旅行
kotoをフォローする
error: Content is protected !!