クライミングジム「CAMP5 ブキビンタン」

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
マレーシア

2024年7月21日、マレーシア・クアラルンプールのクライミングジム「CAMP5 Jumpa(ブキビンタン店)」に行ってきました。

ブキビンタンは、高級ブランド店が立ち並ぶ首都随一の繁華街です。

この繁華街にある商業デパート5階に、同ジムは高さ15mのリード壁、トップロープ、ボルダリング壁の大規模施設を設置し、運営しています。

おそらく賃料がかさむでしょうが、それ以上に売上があるのでしょう。CAMP5は2010年代後半から現在まで、ジムを6店舗に拡大しており、同国内のクライミング人気が高まっていると感じました。

8年ぶり訪問

私が、CAMP5を初めて訪れたのは2016年。当時はペタリンジャヤ地区のOne Utamaショッピングセンターに入居する1店舗のみだったと記憶しています。

紙のメンバーズカードも大事に取っておいていました。バーコードを読み取ると、システム上に登録された個人情報が現れ、チェックインできる仕組みです。

現在、紙のカードは廃止となり、プラスチック製のブレスレット型のものに変更されていました。スタッフに紙のカードを提示したところ、見たことがなかったようで、驚いていました。

料金

料金は大人の1日券が42MYR(1420円)。平日午後4時まで入店すれば、オフピーク扱いで31.50MYRと安くなります。

マンスリーパス=同一ジムのみ=は188MYR(6300円)、他店舗で使える同パスは228MYR。3カ月(大人、同一ジム588MYR)、12カ月パス(同1888MYR)もあります。タイやインドネシアなど近隣諸国の同規模ジムと比べ、3分の2くらいの価格で、かなり値ごろに感じました。

首都郊外北のバトゥ・ケイブに岩場があり、簡単に出向くことができる上、無料で登れるので、あまりジムの利用料金をを上げると、お客さんが来なくなるのかもしれません。

病み上がりは慎重に

マレーシア入国早々、風邪を引いてしまい、今回は最終日前日での訪問。体は弱っていましたが、ボルダリングとオートビレイでのクライミングを楽しみました。

施設は受付と同じ5階部分に、ボルダリングとリード壁があります。ボルダリング施設の上部に鉄骨、床張りで、トップロープエリアが設置されています。

この日、私はまず、ボルダリングに挑戦。課題はVグレードで示されており、V5〜6までありました。

私はV3を登るのがやっとで、風邪をぶり返さないよう、軽めに登っておきました。

オートビレイ5基

トップロープエリアの一角に、オートビレイ5基があり、自由に使えます。1基あたり、ルート3本が設置されており、最大難度は6cでした。

オートビレイがあると、ビレイヤーがいなくても、仮にいたとしても遠慮せずに持久力トレーニングができるので便利です。

以前、SNSでマレーシアの男性(60歳近く)が8aを登ったという、投稿を見ましたが、このジムのような充実した施設が貢献したのかもしれません。

私は12本ほど登って腕を張らし、終了しました。

ロッカールーム

ロッカーはありますが、自分で南京錠を持ち込み施錠するタイプのものです。

シャワールームとトイレもあります。

アクセス

私は宿をとったチャイナタウンから近い、MRTのMaharajalela駅から2駅離れたImbi駅に移動。歩いて3~4分で、ジムのある商業施設Sungei Wang Plazaに到着しました。

ショップ

ショップも併設しており、シューズ、ハーネス、ロープなど装備一式がそろいます。

シューズはイボルブやソイルを中心にそろえていました。

クアラルンプール郊外には大規模な岩場があり、アクセスも簡単です。ギアの充実ぶりは、外岩にも出向くクライマーの多さを反映しているのだと推測しました。

スポンサーリンク
  • 銀行の利ざやなし 最安水準の為替レート
  • 海外ATM出金 月額3万円まで手数料無料
  • アプリで海外口座に送金 家賃振り込みも

公式HPはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アウトドアメーカー「パタゴニア」のクライミングパンツ3選

ベンガ・ロック・パンツ コットン93%、ポリウレタン7%の生地。メインは綿素材なので擦れに強く、耐久性が高い。クライミング仕様の立体裁断。旅行にも。

RPSロック・パンツ ナイロン96%、ポリウレタン4%で速乾性に優れる。汗冷えしにくいのでマルチピッチなど長時間のクライミングに最適。

ハンピ・ロックパンツ オーガニックヘンプ53%、ポリエステル44%、ポリウレタン3%の混紡生地。麻素材はフルレングスでも通気性が良く、真夏の外岩で虫刺されを防ぐ。

ウエストサイズ1インチ刻みで展開。送料330円でオンライン返品対応。

公式HPはこちら

パタゴニア
マレーシア岩場・ジム2024年7、9月マレーシア旅行
kotoをフォローする
error: Content is protected !!